よく言う心拍数って。
心拍数(しんぱくすう、英語: heart rate)とは、一定の時間内に心臓が拍動する回数をいう。通常は1分間の拍動の数(bpm、beats per minute)をいう。また、心臓が血液を送り出す際には、動脈に拍動が生じるので、この回数を脈拍数(みゃくはくすう)あるいは単に脈拍という。
心拍数 – Wikipedia
って言われても、わからないですよね。
そもそも「なぜここにきて心拍数!?」
例えば・・・
年齢 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
0 – 9 | 83 | 86 |
10 – 19 | 70 | 71 |
20 – 29 | 63 | 69 |
30 – 39 | 66 | 69 |
40 – 49 | 67 | 69 |
50 – 59 | 68 | 68 |
60 – 69 | 67 | 68 |
70 – 79 | 63 | 66 |
80 – 89 | 61 | 65 |
90 – 99 | 59 | 68 |
(年齢・性別別の安静時心拍数)
一般的には、安静時の心拍数に影響を及ぼす要因として、
ストレス
精神的・肉体的なストレスは、自律神経系の交感神経組織の活動を活性化し、副交感神経系の活動を低下させます。
要は、興奮してリラックスできない状態。
安静時の心拍数の増加からこれを確認することができます。
精神状態
感情の変化が、自律神経と副交感神経組織の機能に影響を与えます。あなたが落ち着いた気分の時、副交感神経は心拍数を抑えてくれます。あなたが興奮した状態の時は-例えば何かに怒りを感じている場合など、心拍数は上昇します。ですから、感情をコントロールすることによって、間接的に、安静時の心拍数を自分でコントロールできるというわけです。
なのですが、
地球最大・シロナガスクジラの心拍数、最遅で2回/分と判明
2回て。
基準値と判定
基準値 | 59以下(脈が遅い) | 91以上(脈が速い) |
---|---|---|
60~90 | 不整脈、甲状腺機能低下症など ※スポーツをしている場合も遅くなります。 |
不整脈、甲状腺機能亢進症、貧血など ※検査に緊張している場合も速くなります。 |
シロナガスクジラは不整脈かな?