コロナ対策

こんにちは!杉山です!

昨日、テレビでコロナの影響で32日の月曜日から全国の小学校・中学校・高校・特別支援学校を臨時休校するとニュースがありましたね。

僕ももうすぐ卒業式があるんですが、その後の謝恩会をなくすと連絡がありました。

嬉しんだか嬉しくないだか()

僕も最近マスクをつけているんですが、それはコロナ対策ではなく、花粉対策です()

ここでもう一度コロナウイルスの感染と予防を見ていきたいと思います!

(1)飛沫感染

himatsu02.png

感染者のくしゃみや咳、つばなどの飛沫と一緒にウイルスが放出

別の人がそのウイルスを口や鼻から吸い込み感染

※感染を注意すべき場面:屋内などで、お互いの距離が十分に取れない状況で一定時間いるとき

 

(2)接触感染

sessyoku02.png

感染者がくしゃみや咳を手で押さえる

その手で周りの物に触れて、ウイルスが付く

別の人がその物に触ってウイルスが手に付着

その手で口や鼻を触って粘膜から感染

※主な感染場所:電車やバスのつり革、ドアノブ、スイッチなど

新型コロナウイルスに感染しないようにするために

まずは、石けんやアルコール消毒液などによる手洗いを行ってください。

咳などの症状がある方は、咳エチケットを行ってください。

また、持病がある方などは、上記に加えて、公共交通機関や人混みの多い場所を避けるなど、より一層注意してください。

(1)手洗い

 ドアノブや電車のつり革など様々なものに触れることにより、自分の手にもウイルスが付着している可能性があります。外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などこまめに手を洗います。

000059825.png

 

(2)普段の健康管理

 普段から、十分な睡眠とバランスのよい食事を心がけ、免疫力を高めておきます。

(3)適度な湿度を保つ

 空気が乾燥すると、のどの粘膜の防御機能が低下します。乾燥しやすい室内では加湿器などを使って、適切な湿度(5060%)を保ちます。

ほかの人にうつさないために

<咳エチケット>

 くしゃみや咳が出るときは、飛沫にウイルスを含んでいるかもしれませんので、次のような咳エチケットを心がけましょう。

・マスクを着用します。

・ティッシュなどで鼻と口を覆います。

・とっさの時は袖や上着の内側でおおいます。

・周囲の人からなるべく離れます。

000059833.png

これらを守りしっかり手洗いうがいをし、周囲にも気を配りコロナにかからないように皆さん気をつけましょう!!

 

では、また!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次の記事

コロナウィルス対策