地震大国の日本。どう備える?

 

一昨日も関西で地震が起こりましたね。

外出中だったので今回の地震は全く分かりませんでした。

 

震源・震度に関する情報
平成31年 3月13日13時53分 気象庁発表13日13時48分ころ、地震がありました。
震源地は、紀伊水道(北緯33.8度、東経134.9度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.2と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は4です。

[震度3以上が観測された地域]
震度4  和歌山県北部 和歌山県南部 徳島県北部 徳島県南部
震度3  滋賀県北部 大阪府南部 兵庫県淡路島 奈良県 岡山県南部
     香川県東部 高知県東部
[震度3以上が観測された市町村]
和歌山県 震度4  和歌山市 海南市 有田市 御坊市 田辺市 湯浅町
          和歌山広川町 有田川町 和歌山日高町 由良町
          みなべ町 日高川町
     震度3  橋本市 紀の川市 岩出市 紀美野町 かつらぎ町
          和歌山美浜町 和歌山印南町 白浜町 上富田町
          古座川町
徳島県  震度4  徳島市 小松島市 阿南市
     震度3  鳴門市 吉野川市 阿波市 美馬市 徳島三好市
          勝浦町 石井町 那賀町 牟岐町 美波町 海陽町
          松茂町 北島町 藍住町
滋賀県  震度3  長浜市
大阪府  震度3  大阪堺市堺区 大阪堺市中区 大阪堺市南区
          泉佐野市 富田林市 泉南市 大阪狭山市 大阪岬町
          千早赤阪村
兵庫県  震度3  南あわじ市 淡路市
奈良県  震度3  御所市 葛城市 宇陀市 奈良川西町 三宅町
          田原本町 高取町 大淀町
岡山県  震度3  岡山南区 玉野市
香川県  震度3  高松市 さぬき市 東かがわ市
高知県  震度3  田野町

 

 

まだまだ記憶に新しい、2011.3.11の東日本大震災

 

当時は整骨院を開業し4年目だった、昼寝中に異様な揺れを感じ目を覚ました。

大きな道路が目の前にある店舗なので普段から揺れがあるが、その揺れはいつもと違ってた。

急いでテレビを確認すると東北が大惨事に。いたたまれない光景でした。

 

あれから7年後の昨年、仕事で宮城県の小学校の授業に講師に呼ばれ津波の被害を目の当たりに。

訪問した先の小学校は海から近い場所でした。

校舎には津波の跡が残されていて、2階部分までくっきりと跡が残されていました。

津波の恐怖をリアルに感じました。

 

(画像は神戸)

8年たった今まだ復興が完全に終わってない現状です。1日でも早く復興することを祈っております。

 

さて、大阪も阪神大震災があり再度大きな地震の可能性もかなり高く言われております。

 

津波の被害は少ないでしょうが都会ですので建物等の被害が考えられますね。

避難道具や、避難経路などを常日頃確認する必要がありますね。

 

≪避難経路…≫

皆さんが住んでる場所によっても違うみたいなので確認しておいてくださいね。

大阪市のホームページ「災害時の避難場所、避難所について」に詳しく載ってます。

 

≪避難道具について…≫

何をもって避難すればよいか迷いますよね。

通帳? 印鑑? 現金? 宝石?

うーん何がいるかわからない。

この中だとすぐに役立ったのがやはり現金だっという話も聞いたことがあります。

自分自身で避難バッグを作った経験がありますが、まず初めに入れたのがパンツと靴下と肌着!

「旅行いくんちゃうで!」って怒られた。

あれもこれも必要だと入れていくうちにバッグがパンパンに。

こんなのを担いで走れるか!ってくらいに。

 

スタッフのS先生の所はもっと、とんでもないとか。

最近は避難バッグが5個もあるって!!何を入れてるのか気になりますね。

最近trainingにはまっているからダンベル(鉄アレイ)入れてそう。

 

最近では便利なものもあるようで紹介

防災プロの地震対策SHOP

 

勝手に載せてるけど便利そうですね。

これにあと大事なものを入れておけば何とかなりそうですね。

 

災害が起こってからでは遅いので、起こる前から準備をしておくのが大切です。

何事も準備が必要という事ですね。

 

ここで私達の仕事と繋げると、体に痛みや不具合が起こってから治すより、不具合が起こる前からしっかりとメンテナンスをする必要があります。

尚且つ、筋力をしっかりつけておかないと突然動けないので、筋力アップも必要です。

最低限、筋力の維持しましょう。

筋肉は何歳からでも鍛えれます。

日常生活を送ってるだけでは日々筋力は低下します。

低下しないように負荷をかけ運動することをお勧めします。

Let’s training!!

じゃぁ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

青春の西中島

次の記事

プロテイン その2