3rd Rock from The Sun

3rd Rock from The Sun

このタイトルの外国コメディドラマが好きでした。
直訳すると、『太陽から3番目の岩石』

つまり地球の事です。

 

こんにちは、『あおぞら整骨院一の宇宙好き』の髙洲です。

 

 

中学生の時にNHKで観た『アインシュタイン・ロマン』

ロボット三原則で有名なSF作家アイザック・アシモフがストーリーテーラーとして登場し、

相対性理論について分かりやすく紹介してくれました。

※探したらあった!

『あぁ、光にも質量があるのか。だから重力に引き寄せられるんだな』とか

『双子のパラドックス』など、なんとか噛み砕いての説明で、なるほど~、

と6割位でわかった気になってたのが思い出します。

 

ちょうど一ヶ月くらい前、子どもに

ブラックホールってほんまにあるの?』と聞かれて

『あるで。』

と、言ったものの説明となると難しいので、

パソコンで調べてCG動画を見せて説明しました。

(27:45くらいがいい感じです)

 

ブラックホールってなんか、ロマン感じません?

 

そんなアインシュタインの一般相対性理論によって予言された、

ブラックホール( 質量は太陽の65億倍!)を世界8つの電波望遠鏡を結合させ、

擬似的に地球サイズの望遠鏡として使うことで、超大質量ブラックホールがあると予想されていた

2017年4月におとめ座銀河団の楕円銀河M87の中心を撮影に成功しました

 

 

 

え?(思ってたのと違…。)

 

 

こんなんとか

こんなんとか

想像して待ってたんですけど・・・。

こんなものか。

じつはブラックホールは他のブラックホールを融合し徐々に成長していくんです。

まだまだ知らない事だらけのです。

前から思っていたんですけど、今年の夏に天体望遠鏡を買って子供たちと“星狩り”でもしようと画策しています。

宇宙はロマンだ~ぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です