負担を減らす為にできること【正しい置き方】

先日、今更ながら自分の結婚式してきました。
籍を入れて2年半以上経つんですが、できてよかったなとおもいます。

難しいですね。

手の置く位置だったり。
立ち位置の変わり方だったり。
回る方向だったり。

短時間でリハーサルしましたが、

覚えられない!

 

 

 

こんにちは!
あおぞら整骨院の小川です!

 

今日は色んな、正しい置き方について!

身近に使用しているものでも、意外と知らないって人も多いかも??

常識だろ!って人もいるかもしれませんが

 

で!

そんなこんなブログ記事を読んでくれているあなた!

メガネをかけて読んでくれていたりしますか?

そのメガネ。

いつも使わない時、ケースなどに入れずに置いてあるとき。正しい置き方できてますか??

 

 

メガネの本当の正しい置き方。

これですよね?

メガネの上部を下にして置く。

これが正しい置き方らしいですよ!

理由はレンズの傷付きを防止することと、フレームの開け閉めによるネジの緩みを防ぐことらしいです。

なるほどー。

 

まぁ僕は視力両目とも1.0以上ですので、メガネかけませんけどね。

 

視力は関係なく、そして老若男女問わず使うものとして腕時計がありますね。

その腕時計、外して乱雑に置いてませんか?

まさかこんなふうに置いてないですよね?

これだめなん?

って思いますよね。

実はこの置き方、ベルトの部分が裏蓋に接触し傷付きの原因になります。
傷をつけず、専用のケースなどがない場合どう置くことか正しいのか?

それは

こう。

横向きに、そして竜頭と言われるゼンマイ部分を上にして裏蓋とベルトが当たらないようにすることで傷付きを防止します。

知らなかった人も多いのでは?

まぁ傷付いたら困るような高級腕時計なんて持ってませんが……

 

そして、我々人間が荷物を床から持ち上げるとき。もしくは置きにいくとき。

みんなこんな姿勢になってませんか?

ほとんどがこうですよね?

実はこの模型、腰への負担を分かりやすく説明するためのものです。

腰の部分のブロックが離れてしまい湾曲しているのがわかりますよね?

 

この姿勢で重たい物を持ち上げたり、あるいは地面に置こうとすれば……

あ痛たたた……

 

腰痛の原因は日常生活の些細なことから積み重なってしまうこともあるんです。

 

それではどのように持ち上げたらいいのか?

腰をなるべく曲げずに、そして負担を無くす姿勢。
つまり体幹部分が垂直に近い状態で、姿勢を低くするには?

こんな感じ。

股関節と膝関節をしっかりと屈曲させて下半身の力を使って持ち上げます。

そこまでしゃがみこむのがしんどい。
だから腰ばっかりに頼っちゃう。

わかります。
でも、腰は悲鳴をあげていますよ?

このように腰に負担をかけずに重たい物を持ち上げようとするならば、下半身の筋力を維持もしくは強化しないといけませんね!

 

あおぞら整骨院では年配の方でも始めれるトレーニングメニューがあります!

ぜひ!1度受けてみてください!

 

じゃ、また!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次の記事

観たぁ?