〇〇の選び方 その3

こんにちはー
月曜日担当のSHIMADAです😄✨

前回に続いて、今回もグローブの「ポジション別」についてです‼️
そして内容は内野手です✨

自分も高校時代は内野手だったので、色々と内野手用のグラブを買いました💕

ではまず

ファースト用
ファーストミットはキャッチャーと同様に捕球をすることから、捕ることに追究された形です。
人差し指から小指にかけて4本は一体化しており、親指と挟み捕りをして捕ります。
ポケットは深く捕りやすい設計です。
最近のファーストはピッチャー連携や外野のカット等の守備機会が増え、ファーストミットも小型化しています。

セカンド用
野球グラブの中で一番小さいサイズがセカンド用になります。
ボール1個まるまる包みこめるようには作られていません。
ボールをつかむというよりは ボールを止めて、一塁へ送球する。
ゲッツーや中継など、捕ったらすぐに送球することが多いセカンドのプレーにあわせて、ボールがすぐつかめるようにポケットが浅くなっています。

サード用
サードは内野手のなかで最もバッターとの距離が近いポジションです。
サードは右打者の鋭い打球が多く、ボールを捕るというよりは、その打球に負けずにつかむためにも、ポケットがかなり深い構造になっています。
三遊間やライン際のボールがあと少しで届かないということもあり、ポケットが深いだけでなく、少し長めのグラブです。
内野手のなかで一番大きいグラブです。

ショート用
ショートは内野のオールラウンドとも言われます。
そのショートというポジションのプレースタイルが、セカンドとサードの特徴を併せ持つことから、強い打球の処理と、連携プレーやフィールディングを重視するため、大きさやポケットもそれを両立させた構造になっています。

お子さんが野球を始め、ポジションが決まりグラブを買う際はぜひ、参考にしてみてください😄🖐
次回は外野手用です‼️

それではみなさんまた来週😄👍
Let,s baseball⚾️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です