ヒートショック

ヒートショックという言葉を聞いたことがありますか?

最近患者さんに説明することが多く、

ここ数年はヒートショックのことがメディアでもよく取り上げられているので、

ヒートショックのことを知っている方も多いと思います。


 

実は、ヒートショックが原因で亡くなる方は、年間1万人以上いると言われています。

これは交通事故で亡くなる人よりも、はるかに多い数字なんです。

しかし、ヒートショックという状態がどんな状況で起こるのか?

どうすればヒートショックを防げるのか?

といのはというのは、案外知られていないのではないでしょうか?

お風呂の入り方、家の中の工夫をすることでヒートショックをかなり防ぐことができます。

 

寒さが厳しい季節になると懸念されるヒートショック

冬の寒い時期に、暖房の効いた暖かい部屋から寒い廊下やトイレなど場所に行くと

その寒さに「ゾクゾクッ」っと震えることがありませんか?

この状態も「ヒートショック」なのです

ヒートショックとは?

ヒートショックとは急激な温度変化が体に及ぼす影響のことです。

室温の変化によって、血圧が急激に上昇したり下降したり脈拍が早くなったりする状態のことをいいます。

室温の変化にさらされた人間の体は、体温を一定に保つために血管が急激に収縮し血圧の変動や脈拍の変動を起こします。

心臓に思った以上の負担がかかっています。

ヒートショックは心筋梗塞や脳血管障害などにつながりかねない危険な状態と言えるのです。

ヒートショックになりやすい人

要注意項目
●65歳以上(特に75歳以上)
●以下の病歴がある
・狭心症、心筋梗塞、脳出血、脳梗塞
●以下の持病がある
・不整脈、高血圧、糖尿病
●以下の習慣がある
・飲酒直後に入浴する
・食直後に入浴する
・薬を飲んだ直後に入浴する
・一番風呂
・深夜に入浴
・熱い湯(42℃以上)に、首まで長くつかる
●以下のような居住空間である
・浴室・脱衣所・トイレに暖房設備がなく、冬場は寒い
・浴室がタイル張りで窓があり、冬場は寒い
・居間と浴室、トイレが離れている

ヒートショック予防法

入浴についての注意点

入浴前と入浴後に水分を補給する

入浴すると汗をかき、体内の水分が減って、血液がドロドロに。

その状態では血栓ができやすく血圧が上がると脳梗塞や心筋梗塞になりやすいため、

入浴前と後で水を飲むことで、血圧や血流の変動による脳疾患などを引き起こさない状態を作る。

食後1時間以上空けてから入浴

食後は消化器官に血液が集まり、血圧はやや低くなっています。

そこに入浴をするなど血圧を上げる行動をすると、血管内の変動がより大きくなり、
ヒートショックを引き起こしやすくなります。

お酒を飲むなら入浴後に

飲酒すると、血管が拡張し血圧低下を起こしたり、体の反応も低下して転倒しやすくなり、危険性が高まるので、飲酒後の入浴は避けたいものです。

人の体温が一番安定する時間帯は16~19時といわれており、この時間帯に入浴がいいとされています。

部屋間の温度差をなくす

脱衣所や浴室に暖房器具を設置するなどして暖かくしておくことが最も重要です。
浴室内に暖房器具がなくても、浴槽にお湯を溜めるときにシャワーを使って高い位置から浴槽に注いだり、お湯を張った浴槽のフタを開けておくなどすれば、浴室内は暖まります。

また、1番風呂は避けて2番目以降に続けて入ることにより浴室内が暖まっているときに入浴することができます。

ゆっくり温まる

入浴時にはいきなり浴槽に入らず、心臓に遠い手や足からかけ湯をするなど、
お湯の温度に体を十分に慣らしてから浴槽に入るようにすることで、急激な血圧の変化を防げます。

浴槽の湯温を低めにする

浴槽の湯温が高いと心臓に負担がかかります。
38℃~40℃程度のぬるめのお湯から入り、熱いお湯を足して徐々に温めるようにしましょう。

長湯をしない

長湯をすると、心臓に負担がかかり、疲労感が増し、転倒しやすくなります。
血圧が下がりすぎてしまい、入浴後に血圧が急上昇すると、そのショックで症状が発生しやすくなります。

浴槽から急に立ち上がらない

浴槽から出るとき、急に立ち上がると血圧は急激に下がります。
立ちくらみを起こし、転倒のリスクが高まります。

トイレでの注意点

トイレに暖房器具を置く

浴室や脱衣室と同様、トイレも小さな個室であり、寒い空間であるのが通常です。

現在は、人感センサー付き電気温風器や、ヒーター一体型の天井照明など、場所を取らない暖房器具も販売されています。それらを活用して、トイレに暖房設備を設置しましょう。

いきみすぎない

排便の際にいきみすぎると心臓への負担が高くなります。
また、排便後は急激に血圧が下がり、血圧の乱高下が激しくなります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

奈良に行ってきました

次の記事

インフルエンザウイルス